おはようございます。
なんやらもう梅雨に入っているようで、雨がしっかり降っていますね。雨の音を聞きながら過ごすのが昔から好きな戸野です。
◯NEXT 個展@京都三条
・会期 2025年11月26日(水)〜12月1日(月)
・会場 アートギャラリー北野
〒604-8005 京都市中京区三条通河原町東入恵比須町439-4 コーカビル
◯先日の記事

す〜っきりしました
もう最近なんか行き詰まってて勝手に自暴自棄になっとったんですが、そんなモヤモヤがすこーんとすっきり抜けていきました。
朝から綺麗に几帳面に淡々と絵の具を並べてる息子を見てたら、心も体も整いました。
いまはとってもいい感じ。何がと...
さて、本日はちょっと新しい内容でして。戸野の超個人的な話もブログで書いていこうと思いまして。
あのですね、足汗がすごいんです。
あんまり気温とか関係なくて、車を運転しているだけでももうサウナみたいになるんです。もうできれば裸足で歩きたい。
でもそういう訳にいかんので大体サンダルを履いているんですが、これまでの手持ちは「アディダスのサンダル」と「ビルケンシュトックのサンダル」の二足持ちでして。
まずアディダスは吸水性が完全に0。
ビルケンシュトックはコルクがベースの素材で吸水性もいいやつなんですが、戸野の足はその吸水性をとっくに破壊施ておりまして。なんも吸ってくれません。
今年も夏がやってきておりまして、冬でも結構サンダルの戸野にとって夏は足汗腺の繁忙期なのです。
さて、理想は裸足で歩きたい。でもそういう訳にはいかない。ならせめて足の甲だけでも触れる部分を最小限にしたい!!!!!
この夏、そんな切実な願いを叶えてくれる一足に出会えました。紹介させてください。
OOFOS(ウーフォス)のリカバリーサンダルです。
戸野にとっての最大の魅力は、そうです「甲に当たる面積が最小」ということです。
履き心地も抜群です。幸せです。足と足の汗腺が喜んでおります。
皆様も快適な足汗LIFEをお過ごしくださいませ。with love