ことだま 「優しさ」とは? 優しさとは、何だろう。 僕の答えは「相手を思いやること、相手の為に行動すること」です。 相手が求めていることをすることは優しさでしょう。 甘えたい、そっとしておいて欲しい、1人になりたい。 毎日誰しも感情... 2023.02.15 2023.05.31 ことだま
ことだま 「当たりまえ」なんて無いということ。 最近少年時代に経験した災害のことを考えながら、「当たり前」なんていうものは無いんだと感じています。 災害がいつくるのかと言われると、答えは「わからない」です。 では、自分の身の回りのものがいつ無くなってしまうのか、どんな... 2023.02.07 2023.05.31 ことだま
ことだま 絵本から学ぶ「食べる」ということ 本屋さんに立ち寄って、ふと絵本が目にとまりました。 子どもの牛が自分が食べられると知っていて、最後にお母さんに会いに行くというお話です。 この本を読んで、「生きる」ということを「食べる」という目線を考えることができました... 2022.10.06 2022.10.25 ことだま
ことだま 信じる 信じることはとんでもなく難しいこと。 できないと否定することは誰にでもできる簡単なこと。 相手を信じて背中を押すことは勇気がいる。 自分も不安になるから、失敗しない無難な道を勧めてしまう。 それが身近な人ならなおのこと。 ... 2022.07.22 2023.02.06 ことだま
ことだま 支えているようで支えられている。 支えているようで支えられている。 助けてるようでたくさん助けられている。 守っているようで守られている。 家族や愛する人、大切な人はそんな 存在なんだろうと思います。 自分が気づくよりもっと、ずっと多く、 支... 2022.07.07 2023.02.06 ことだま
ことだま 言霊(ことだま)のおはなし こんにちは、戸野大信です。 今回は「言霊」についてのお話です。 言霊(ことだま)とは 言葉にはエネルギーがあって、そこに人の思いや言葉の持つ意味がこもって「言霊(ことだま)」が宿ります。 放った言葉たちは... 2022.05.19 2023.04.22 ことだま