ことだま

ことだま

ようがんばったよ

大人になると、急に何でも責任がのっかかってきて、何もかもが当たり前になっていく。そうして誰も褒めてくれなくなる。「よく頑張ったね」って言ってもらえない。 本当はギリギリのところで頑張っているのに。 いつからか自分に対しても、「私...
ことだま

「ことだま」自分を自分で許す

自分を許してあげることが実はとっても難しい。 ことだま
ことだま

完璧じゃなくてもええのよ

完璧じゃないと〇〇失格だって、思いすぎちゃう?わしらそもそもそんなにすごい生き物とちゃうから、ぼちぼち生きましょや ことだま 言霊
ことだま

ゆるして、それから

正しいことをやるのが 一番難しいのよ。 自分は良くても人はだめなのよ でも それも人間なのよ。 だからね ほどほどに 自分をゆるして 生きよ。
ことだま

儚い

今年で僕も29になります。皆さんもまたひとつ年を重ねていきます。 年が明けて年を越して、その繰り返し。 毎度の如く年末に畳み掛ける大掃除とゴミ袋を埋め尽くす使い古した思い出たち。 必ず食べる年越しうどんは今年を振り返る余韻をす...
ことだま

信じること

信じることは、「怖い」こと。 出来ないということは簡単なこと。 それは相手に対しても自分に対しても同じ。 信じた先にあるのは成功かもしれないし、 失敗かもしれないし、後悔かもしれない。 でも、そんなことどうだっ...
2025.01.25
ことだま

27歳になって気づいたこと。大人もそんなに強くない。

こんばんは、戸野大信です。 今日は早速本題に入りたいと思います。内容はタイトルの通り、「大人だってそんなに強くないよね。」というお話です。最後まで読んでいただけると嬉しいです。 僕も今年で27歳になりました。スポ...
2023.10.10
ことだま

「生きる」と「いきる」

生きるということ。 難しいですね。難しいと考えている人ほど、きっと様々なことに思いを巡らせているんだと思います。人生は山あり谷ありとはよく言いますが、その通り。自分にとって良いことも悪いことも、得も損も、出会いも別れも...
2023.06.21
ことだま

「優しさ」とは?

優しさとは、何だろう。 僕の答えは「相手を思いやること、相手の為に行動すること」です。 相手が求めていることをすることは優しさでしょう。 甘えたい、そっとしておいて欲しい、1人になりたい。 毎日誰しも感情...
2023.06.08
ことだま

「当たりまえ」なんて無いということ。

最近少年時代に経験した災害のことを考えながら、「当たり前」なんていうものは無いんだと感じています。 災害がいつくるのかと言われると、答えは「わからない」です。 では、自分の身の回りのものがいつ無くなってしまうのか、どんな...
2023.06.08
スポンサーリンク